ミワサーキット2011年04月03日 23時11分

今日はi200さんと、ミワサーキットで、いろいろ試してきました。
とりあえず、TF-5です。
こりもせずこのボディで。
モータを指定のタミヤGT Tuneへ変更。
バッテラは、Porcoさんから借用中の、タミヤLiFe2200です。
はじめのギア比は、4.27 微妙に遅いです。
ピニオン43枚にして、ギア比3.77で走行。まあこんなもんかな、最大5分走らないといけないので。(ギア比は本当かな、間違えている可能性大)

次は、耐久用のF-103。
SAMと同じセットで走行してみます。やはりスポンジタイヤでは、だめでした。
タミヤブチルに交換。
かなり調子よく走ります。フロントタイヤがかけていたので、所々変な挙動をしましたが、
合格です。
そこで、Cカーを走らせます。こちらは、フロント35リア25のZacのタイヤです。
ものすごく走らせやすいです。これは、やはりCカーか? と思わせる、ものすごく走らせやすく、コントローラブルでしたが、やはり、アンダーが消えておらず、どうしてもブレーキングで曲がる必要があるコーナーが _| ̄|○.
ということで、F-103もZacの同じNewタイヤで走行してみます。
はじめフロント40をはいたのですが、ほぼCカーと同じ挙動ですが、アンダー傾向は、少し小さく、しかもコントローラブルです。
そこで、フロント35投入 !!
まったく違う車に (*´∀`*)
これなら、ONC Team Aと同等に走れる !!
でも、フロントの方減りは、15分走行で、かなりあり、悩みどころかもしれません。
Zacのフロントタイヤは、あと3種類あるのですが、40と35の間に、38ガあり。
上下に、25と42があったかな?
とりあえず38を買ってきますか。今年は、15分交代でいけると、楽なんですが?
15分は、体がもちましぇん。年ですかね_| ̄|○.。

さて、来週から5連戦になります。はじめのミワナイトレース、I200さんは、仕事から直で参加されるそうですので、微妙とのこと。当日晴れていれば、昼からメンテと、翌日の
どんがめ用のチェックをするので、ミワには行きますが、人が集まらない場合は、不参加です。翌日7時前に本宮着ですので。

ちなみに、MFC耐久のボディが完成しました。
ドライバーはまだですが。近くで見ると、あらがいっぱいですが。
平均点ぐらいは、もらえるかな??