2016 スノーラリー@2in12016年01月31日 22時58分

白樺湖 2in1スキー場で行われたスノーラリーに参加してきました。
総勢50名の参加でした。
ほぼ快晴の中、風もほぼ無風で、気温は2から3度ぐらいでしたが、別段冬武装することもなく、
快適にレースができました。去年は吹雪の中(1ヒートで1cm~2cm雪が積もったらしい)での
レースだったらしいです。なので去年参加された方は、ものすごい装備で臨まれてました。
ゴーグル、スキーウェア上下、スノーブーツ、簡易アイゼン、フェースマスク、ぬっくん、テントを
透明ビニールで囲って簡易テントに、業務用灯油ヒータなどなど。
本当ならこれぐらいの装備がないとできないってことなのかも。
今年は天候に恵まれてよかった。

クラスは、ラリークラス。ジムニークラス、DRXクラスの3クラス。
5分間ベストラップ方式の予選2回、決勝8分で争われました。
路面が、アイスバーンでつるつるのところと、ザラメ雪上のところと混在していて、
かなり走りずらい状態でした。アイスバーンも小さな凹凸がいっぱいあり、車が跳ねまくる状況。
なので、ドリフト走行を抜けようとしても、小さな凸凹に引っかかり、ガメラスピンするなど、
一筋縄では行かず、とてーも難しかったです。
きれいラップが全く刻めずどこかで、ガメラスピンしてました。
全般的に、サスの動きが柔らかくないと、路面に追従できずに、加速もコーナリングもうまくいかないようで、ほぼノーメンテのダンパーで行ったら、返り討ちに会いました
そんな状態だったので、1周まともに走れることができず。惨敗でした( ;∀;)。
まあ来年はもっと、マシンを丁寧にメンテして、再挑戦したいですね。