掛川エンジンGP Rd5 ― 2018年09月29日 22時28分
掛川エンジンGP Rd5は前日入りで気合を入れていたのだが、
台風の影響で、土曜日の午後一で中止決定( ゚Д゚)。
まあ予想していたので、どおってことはないが、ちょっと残念。
そんな土曜日は、エンジンカー講習会も実施されたので、コースレイアウトが
いつもと違う。しかも雨のため、バックストレートエンドもちょこっとショートに変更。
結構見ずらくて苦労しました。けど、いろいろなパターンを試せて楽しかった。
フロントデフをメンテした結果、タイヤがすごく減った( 一一)。
あのラジアルタイヤ、掛川で1日目いっぱい走ると、最後はほとんど食わないね。
あと、気温が下がったので、燃調が結構変わった( 一一)。
路面も湿気で、ねとねとでハイグリップ。急なステアであっという間に、ハイサイドでした。
夕方は、風が強くなって雨しぶきが入ってきて、突然氷の路面状態の部分もありましたが。
まあ、結構走れたけど、ワイド+チェーンドマフラーの人がやはり早いので、
自分がどれぐらいのレベルなのかわからん。測るんじゃーを持ってくかね(-_-;)。