ドラちゃん2011年11月20日 20時35分


↑こんなの購入。これでは走れないけど、なかなか楽しい。どこかで、のびたの人形売ってないかな。

今日はタムタムで走行でした。やはり、ここ厳しいですな~。
通常なら、コースフェンスにキスしたぐらいでも、簡単に足が持ってかれてしまいます。
コースフェンスがゴム張りってのは、どうかと昔から思ってますが。

路面ですが、グリップ剤が解禁になってから、ラジテン名古屋てきな路面です。
でも、黒缶OKなのは、どうかと思いますけど。マイティがだめでもパラゴンならOKということで、黒缶使っている人がいるので、はて?という感じです。

まあ、ラインはずれるとグリップがなくなるのは同じなので、あまり気になりませんが。

さて、本日は、TA-06とM-05とMario Cartでしたが、早々にMario Cartは撤収。
グリップがよすぎて、フロントが食いすぎで、まきまきでまともに走れませんでした。

TA-06は、550円ラジアル、M-05はM-Gripで走行です。
TA-06は、走り出しこそグリップ感がないものの、3週ぐらいで、路面のグリップ剤が乗ってきて、かなりいいペースでは知れます、若干もう少しグリップがほしいかなという感じです。i200さんはCタイヤでバリバリ走ってました、さすがにCタイヤのほうが路面にあってそうでした。
M-05はMグリップで大正解。飛ぶこともなく、巻くこともなく、がんがん行けます。
今日は、M-05がとっても楽しかった ∑(゚◇゚ノ)ノ

i200さんは、Mはガンベイでしたが、どうもいまいちらしく、苦労してました。
最後は、どうもアンプ?がおかしそうで、ちっとも走らず。モータ乗せ替えたり、いろいろしましたが、本日の結論は、モータのコネクタが接触不良で、回転があがらなかったようです、店にコネクタがなかったので、本日はこれで終了でした、次回に期待。

私は、モータを乗せ替えました、540ではなく、同じ21.5Tのトランスピードですが、もう少し回るモータに変更。なんと、ベストラップで0.4秒近く短縮できます。これなら、JoyBoxのMiniクラスで、上位が狙えるかも (*´∀`*)

なにかがおかしい?2011年11月27日 21時25分



今月車検でした _| ̄|○