奈良 燈花会 ― 2012年08月14日 21時21分
8月13日に奈良 燈花会(とうかえ)に行ってきました。

夜7時からロウソクの点灯で、こんなふうになる。

でしたが、さすがに人がいないときはいいんでしょうがね~。
こんな感じでした、今回の燈花会の期間中は東大寺に夜間参拝ができ(しかも無料)夜の東大寺をみることができました。
会場はいくつかに分かれていますが、一番広い会場「浮雲園地」は広大な芝生に今年は夏の大三角形の星座を描いているそうですが、人が多すぎるのと、高い位置から見えないので、イマイチでしたがこんなかんん時でした。
所々にこんな灯篭なんかもあって結構楽しかった。
このあと、ご存知のように、大雨にたたられほかの会場についた時には、ロウソクの火が8割方消えていました。残念。
名古屋から3時間少しで奈良公園まで行けるので、また来年も。
駐車場も激混みで探さなければいけないかと思っていましたが、公共駐車場はさすがに待ち行列が出来ていましたが、民間駐車場は結構ガラガラでしたよ。今年は8月15日まで開催だそうです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。