Serpent SRX-2 MM2016年07月27日 14時54分

Serpent SRX-2 MM RTRの走行動画です。



RTRからの変更は、モータがTamiya10.5 アンプが SANWA Super Voltexにしてます。さすがにセンサーレスのブラシレスアンプは・・・・・でしたので。
はじめ、反対方向に走行して、すべてのジャンプが飛べない(-_-;)。
どうしても、つんのめる感じでまったく走れず、すごくブルーでしたが、よく考えると、反対でした。ジャンプの勾配がつきすぎていておかしかった。このコース左の大きなコーナー入口がお立ち台からものすごく、見づらくブラインド的になっていて、インをつくと一瞬車が見えなくなる。後はまあ、小さなジャンプがあるぐらいで、これと言って難しいわけではなく、気持ちよく走れるコースでした。
まあなんといっても無料ってところがいいですね。
しかし、気温38度湿度20%の中の走行は、ムシムシはしていないですが、厳しいですね。朝8時というのに気温35度です。11時ぐらいになると気温は40度近くになります。3パックが限度でした。
でも、朝と夕方3パック、翌日の朝3パックの合計9パック走った。タイヤがすでにない(-_-;)。さてタイヤはなにを買おうかな。ProLineのタイヤはamazonで、比較的簡単に手に入るようですので、ホールショットぐらいで試してみますか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック