ほしくはないけど2013年01月16日 21時42分

こんな車が走ってきたら、笑うな(*'ω'*)

8耐テスト2013年01月20日 18時26分

千音寺で、8耐のデータどりをしてきました。
まずは103Gですが、

はじめはギア比5(スパー70、ピニオン14)
モータは、タミヤトランスピード21.5T進角は最低。電池はLiFe2200
ランタイムは、20分強といったところ。
次にギア比を変更ピニオンを17枚にしてみます。
これでもさほど変わらず、23分ぐらい走行できます。このセットであれば、20分交代が可能。
次に進角を変更0度→4度へ。
このセットでは、約18分でしたので、15分交代ですね。スピードもそこそこあり、扱いやすくちょうどいいかもでした。
最後に進角最大です。
このセットでは、さすがにトップスピードも出ますが、扱いずらくなります。ランタイムも12分程度となり、10分交代ですね。

次にMiniです。
こちらは、ほぼセットが同じですので、ランタイム測定です。
このレギュ。このモータ結構速いです。LiFe専用ではないかと思うくらい、気持ちよく加速していきます。ブラシレス14.5T位の感じですね。その結果ランタイムは18分ぐらいでしたので、こちらは15分交代ですね。

最後にワイルドウイリスですが、結局あんまり変わらず、コケまくりです。これ以上何もできないので、このままです。こけないように走らせるか、ジムニーボディまたは、バスボディを購入するしかないようです( ゚Д゚)。

来週の土曜日はまた寒くなるようで、防寒対策が重要ですね。
それまで風邪ひかないようにしないと。

1600SP2013年01月23日 23時05分

田宮掛川8耐のウイリー用に、1600SPを起こしていますが、自分のバッテリーなんと1900mAHも入り、放電も5A放電で1800近く放電できました、スゲー( ゚Д゚)。


Tamiya 掛川8時間耐久レース 動画Up2013年01月26日 22時15分

とりあえず動画Upします

スタート


DokiDoki ウィリー その1

後ろ姿が、マリオカートに見えるのは、私だけ?
DokiDoki ウィリー その2


アンリミテッドクラス


2013年01月27日 10時14分

昨日の夕方、家の周りはすでに雪景色だったのですが、道路に積もる様子もなく、天気予報も晴れだったので、安心していたら。起きたら一面雪景色でした('◇')ゞ。
3cmほど積もってたかな((+_+))。
今日はということで、今日は家でじっとしているつもり。